オンラインDVDレンタル ぽすれん

 
作品の貸し出し中がないレンタルビデオ屋はコチラ!GEO

戦争映画の一方的評論
 
「荒鷲の砦 評価★★★ パルチザン航空隊の活躍
PARTISAN SQUADRON  / PARTIZANSKA ESKADRILA
1979 ユーゴスラビア  監督:ハイルディン・クルヴァヴァック
出演者:ベッキム・フェーミュ、Rados Bajic
、Velimir 'Bata' Zivojinovic、Radko Polic、Suada Avdicほか
93分 カラー
DVD検索「荒鷲の砦」を探す(楽天) 
 
 旧ユーゴスラビアでは、結構多くの戦争映画が作られている。マカロニコンバットの系譜と評されるものが多いが、ほとんど見ることが出来ないものばかりで あるのが残念。本作は1980年代に日本でテレビ放映されたこともあるもので、マカロニコンバットの雰囲気もありつつ、もうちょっとシリアス調の航空アク ション、パルチザンもの。
 ユーゴスラビアは第二次大戦中はドイツの占領下にあり、戦後は共産主義者チトー大統領のもと社会主義国家を樹立する。しかし、ソビエトとの対立が表面化 すると1950年代前半はむしろ西側諸国と接近する。その後ソビエトとの関係修復がなされ、1980年のチトー死去以降は激しい内戦に発展することは言う までも ない。本作はチトー死去直前の製作であり、最後のユーゴ戦争映画と言ってもいいだろう。お国柄、東西両陣営の兵器類が登場し、本作が作られた政治的、国際 的背景も考慮してみると興味深い。

 先にも書いたが、マカロニコンバット系なのでアクションはオーバーだし、設定等はかなりいい加減。本作はパルチザン航空隊を結成し、占領ドイツ軍に対抗 するという話だが、史実にどれだけ沿っているのかさえわからない。英軍に支援されたチトー派がハリケーンを運用していたことは知られるが。
 とはいえ、意外にも本作はストーリー的にも映像的にもなかなか見応えがあるのだ。単純明快な英雄的ストーリーは実にわかりやすく爽快だし、ドイツ、ユー ゴどちらかに肩入れすることなく見ることができるのもいい。やや死亡率が高くて悲壮感が漂う傾向はあるが、女性とのベタベタ具合も少なく話を阻害しない。 欠点をあげれば、地理的関係が良くわからないのと、敵側の作戦情報が手に取るようにわかるのはいかがなものか。また、全くのど素人があっという間に戦闘機 パイロットになって空戦をしてしまうところも変だろう。

 映像的にはやはり航空機シーンが見物だ。空中戦シーンこそはミニチュアを用いたりとたいしたことはないが、単純な飛行シーンや爆撃シーンは実機を用いて おり、なかなかの迫力がある。火薬使用量も決して少なくはなく、カメラワークや編集もアメリカ映画にひけをとらない。
 登場する航空機の実機はかなりの数にのぼり、多分ユーゴスラビア空軍の協力によるものと思われる。パルチザンが用いる戦闘爆撃機は、ボーイングステアー マンPT-17ケイデットとそっくり。少なくとも3機以上が登場し、軽快な離着陸や宙返りを見せてくれるが、ケイデットそのものなのかユーゴオリジナルか もしれない。ドイツ軍側の偵察機としてはセスナL-19そっくりのユーゴオリジナル、UTVA-66。ドイツ軍側の戦闘機としては鈎十字をマークされた 10機以上の航空機が登場するが、見たことのない機体で判断に苦しんだ。 一 見米軍のSBDドーントレスやAT-6Aテキサンにも似ているし、キャノピー形状や質感からするとソビエトのYak-11にも似ているなどと延々と調べて みるとSOKO-522という機体であった。もう一つ、後半から ドイツ軍にもパルチザン側にも運用される脚出し型の軽飛行機も10機以上登場するが、これまた見たことない機体で、調べた結果、SOKO- J20Kraguj(p2)という機体。いずれもユーゴスラビア生産の機体で、SOKO-522は160機、SOKO-J20は43機が生産されているよ うだ。ちなみに、SOKO-522は1977年に全機退役しており、地上で炎上するシーンはもしかもすると実機?かもしれない。これだけ訳のわからない航 空機があるのもユーゴ スラビアならではの風景と言える。このほか、遠目で良くわからなかったがJu-52も出ているかも知れない。
 地上兵器としては一瞬だがT34/85戦車が列をなしている。秀逸なのはドイツ軍の四連装対空機関銃。防盾に鈎十字が書いてあったりはするが、結構リア ルに撃っていたりするのがいい。
(Gyaoで視聴)
     
SOKO-522                                                                   UTVA-66
  
SOKO-J20Kraguj                                                            PT-17?          

(参考)
Aviation photo(Yugoslavia) Aviation photo(soko522)   Serbia and Montenegro Air and Air Defence Force 
Serbia Air Force  Air Museum Belgrade ユーゴスラビア航空博物館

興奮度★★★★
沈痛度★★★

爽快度★★★
感涙度★

映画見るなら ⇒スカパー!初期費用無料
オンラインDVDレンタルなら『TSUTAYA DISCAS』!
古本市場】激安古本・CD・DVD・ゲームソフト販売買取
新刊書籍・雑誌・DVDジェイブック
新品DVD・家電
い〜でじ!! 


(以下 あらすじ ネタバレ注意)

 1942年のユーゴスラビア。元空軍パイロットのドラガン少佐はチトー元帥から直々の命令でパルチザン航空隊の指揮官に命じられる。とはいえ、機体も資 材もパイロットも何もない状態から始めなければならず、副官のベゴビッチ中尉がつけられたのみであった。
 ドイツ軍に制圧されたユーゴ上空の制空権を奪取するのが目的だが、ようやく2機の戦闘機が調達される。同時に着任したのはパイロットのスラーベン・レイ ヴィッチ中尉、ズラトコ・コビジッチ、整備兼射撃手のミラン・ストイビッチ、射撃手のトビスラデ・ウーゼラッチの4名であった。
 早速、山間部の空き地に設けられた飛行場から飛び立った2機の戦闘機は、ドイツ軍飛行場を急襲し、多大な損害を与えるがコビジッチの搭乗機は被弾撃墜さ れてしまう。
 ドイツ軍飛行場では、ユーゴスラビア人の整備士フォスとゼーコが徴用されて働いていたが、ゼーコはフォスが元戦闘機乗りと言うことを知っており、二人で 戦闘機を奪ってパルチザンに合流しようと持ちかける。しかし、フォスは慎重で相手にしようとしない。
 ドイツ軍はパルチザンが航空隊を組織したことを知り、壊滅作戦のためにクラウベルグSS大佐を送り込む。基地司令のモーデル大佐とともにパルチザン航空 隊の在処を探ろうと試みる。

 パルチザン部隊ではシャーリー・チャルビックがイタリア軍から戦闘機を奪取して合流し、その射撃手にはドラガン少佐の馬係だったダリバー・ボービッチが 抜擢される。飛行機にあこがれていたダリバーは、恋仲になっていた地元の娘ミラと大喜びする。そのダリバーに、待ち伏せされたパルチザン部隊の支援爆撃任 務がやってくる。ダリバーは見事任務を果たすが、その帰還途中でドイツ軍機と遭遇し、空戦のすえ撃墜を果たす。
 しかし、航空隊飛行場の在処を探られたパルチザン部隊は、ドイツ軍機の急襲を受ける。1機が地上で破壊され、人員にも被害が出る。部隊はやむなく移動す ることとなる。

 ドイツ軍基地のフォスとゼーコはついにパルチザンへの合流を決意する。ドイツ軍機を盗んで、パルチザン部隊に合流するが、その途中でドイツ軍爆撃機を撃 墜するものの、機体の不良で片輪が出ずに不時着してしまう。
 シャーリーとダリバーはドイツ軍基地に潜入し、破壊工作のうえドイツ軍機を奪って逃走する。しかし、途中でシャーリーが撃たれて重傷となり、操縦を素人 のダリバーに任せることになる。シャーリーの指導でなんとか着陸したダリバーだったが、着陸したときにはシャーリーは事切れていた。
 また、フォスとゼーコはドイツ軍機と空中戦となり、後席のゼーコが戦死してしまう。さらに、ドイツ軍の空襲でミラが死亡。多くの民間人も死亡する。

 ドイツ軍は海岸線奪還計画を決行することとなる。それを阻止するために航空隊は橋の爆撃任務を命じられる。ダリバーも一人前のパイロットに育ち、8機に 増えたパルチザン航空隊は爆弾を抱えて攻撃するが、ドイツ軍の対空砲撃で徐々に被害が出始める。子供が生まれたばかりのボリス中尉も被弾し、橋に体当たり をかけて崩落させる。さらに、ドイツ軍機の追撃を受けたドラガン少佐も被弾し、無事に着陸することはなかった。

 新生されたパルチザン第一空軍基地に、フォス、ダリバー、レイヴィッチの3名が降り立つ。一体誰なんだと訝しがる若いパイロットたちに、基地指揮官のス ミエルスキー大尉が言うのだった。「我が国空軍の前身、パルチザン航空隊で生き残った三名だ。敬意を表して敬礼!。」

(2006/09/9)