エリア88コレクショ ン VOL.2
AREA88 COLLECTION VOL.2

有限会社RIZCO \567 
ABS,PS フィギュアのみ
1/144スケール 彩色済半完成品、解説書付

1BOXは10個入り

(2006/1/21発売)
 ★エリア88コレクションの商品検索(楽天)★
VOL.2


(2006/1/21発売)

カフェレオHP 
ラインナップ   5機種(彩色違いあり)+シークレット  計10種類+色違い1種類+おまけ付き2種=13種類? 
1a
F-8Eクルセイダー (真)
1b F-8Eクルセイダー  (ボリス)
2a
35ドラケン (砂漠)
2b
35ドラケン  (森林)
F-104スターファイター (セラ)
4a F/A-18ホーネット (神崎)
4b
F/A-18ホーネット  (P4)特別デカー ル付きもある(2種類)
5a Mig21フィッシュベッド  (マック)コーンの色が赤と緑の2種あるらしい
5b Mig21フィッシュベッド  (P4)
S S-37ベルクト  (神崎)

 漫画・アニメでお馴染みの「エリア88」の第2弾。機種も新たに登場。vol.1では若干ユーザーからの注文も出ていましたが、 vol.2ではRIZCOさんよりテストショットを頂き、その際に色々と工夫と修正を重ねているコメントを頂いていたので、期待しておりました。
 まず、vol.1で接着の不都合が多い点を指摘されていましたが、中国の生産事情を勘案して、ある程度のパーツは自作するようになりました。おかげで接 着の不都合はかなり目立たなくなりました。ただし、結構細かいパーツもあり、組み込みほぞの浅いところもあるので瞬着などで付けてやる必要があります。
 また、デカールも貼り付け済みはやや少なくなった(?)ためズレなどの確率は低くなったと言えるでしょうか。それよりも注目は、共通デカールが約 半数に付随して いること。数字及びdangerマークなど汎用に使い回せるデカールは嬉しいです。ただ、貼り例は自分で捜索する必要はありますが。
 さらに、彩色はいつもの通りですが、かなり丁寧に塗られていて許容範囲となっています。工夫されているのはランナーの色がパーツ色と同じになっているた め、切り離し痕が目立たな いようになっていることでしょう。ちょっとした工夫が嬉しいところです。なお、前作で不評だった「新谷かおる」印刷(私は気にならなかったが 笑)はなく なっています。
 もちろん、テストショットで見たとおり造形はなかなか秀逸。その秀逸さを製品も維持していると言っても良いでしょう。キャノピーが全体にもさっとしてい るのはやや残念。
 今作はあくまでエリア88カラーのみで、造形もエリア88イメージとなっているので、現用(実機)マニアにはちょっと寂しいところはありますが、付属デ カールもついていますしディティールアップ出来る人にはいい素材になるのではないでしょうか。

BOXアソート例
  奥側          
4a  4b 
5b  5a
2a  1b
3   2b
1a  S


見事に一箱でフルコンプしました。超優良アソートでした。ただし、2ch情報ではノーマルコン プしない箱もあるとの噂が・・・

1a F-8Eクルセイダー (真)
1/144スケールでは珍し いクルセイダー。ミサイルの取り付けがやや面倒だが、良くできている。主翼は可動式ではないが、上に上げることも可能。内部もきちんと作られているのがす ごい。
 

1b F-8Eクルセイダー  (ボリス)
第1巻に登場する寂しき男ボ リス搭乗機。パーソナルマークはこのコレクションのために作成したとか。


2a 35ドラケン (砂漠)
今作の中では最もパーツ数が 少なく、組立も楽。ただし、やや尻餅つきやすい傾向はあるので注意。


2b 35ドラケン  (森林)
スウェーデンの名作機。4巻 に裏表紙に登場する森林迷彩。ちょっと戦闘機にしては違和感のある色合いだが、こんなのもありかもしれない。


F-104スターファイター (セラ)
ツートンカラーのF- 104。金属製のピトー管もついている。


今作についている共通デカール
全部についていると思った ら、そうでもないようです。約半数に入っているようでシークレットの入っていたBOXでは10箱中たった2箱しか入っていませんでした。
どこに貼るかはちょっと研究 が必要ですね。エリア88仕様は貼らなくても大丈夫ですが、少し貼ってあげると引き締まるでしょう。


4a F/A-18ホーネット 
(神崎)
憎き敵神崎が搭乗した機体。 旅客機の操縦すらおろおろしていた神崎がいつのまにホーネットの操縦など・・・と言う疑問は考えてはいけない(爆)。


4b F/A-18ホーネット  (P4)
敵側のproject4仕様。これには特別デカールがついて いる場合もある(全部に入っているわけではない)。 尾翼を黒く塗って貼れば、現用 機NF-300orNF-400が作れるということか。改造しがいのある機体だ。特別デカールには2種類あるようだ。
(参考リンク)
NF-300/164899 (Aug.1998 - Mar.2003)(VFA-192 "Golden Dragons")
  
NF-400/164968((Aug.1998 - Jun.2004)VFA-195 "Dambusters"
 
4c F/A-18 ホーネット(デカール)



お恥ずかしい話だ が、腕もないのにデカール例のNF-300機を作ってみました。ついていたのは尾翼の外側部分だけだったので、仕方なく1/48等のデカール例を参考にし て自作デカールを作って貼り付けました。しかし、ちょっとスケールが大きかったようではみ出したところもありますが、まあいいやということで・・・アルプ スのプリンターを持たないので、インクジェット用のデカールで作ったため、尾翼内側の多色マーキングは白ベースに二重貼りしたので、かなり雑になってしま いました(ちょっと大きいし・・・汗)。なんか良い方法はないものか・・・。
使ったデカールは「インクジェットプリンター用スーパーソフトデカール(K-TRADING)
A4版3枚で1,000円とまあお手頃。白ベースとクリアがあり、かなり薄手で伸縮性のある素材。ちょっとスライドしにくく、すぐに丸まってしまう特性が あるので、貼り方には慣れがいるかもしれません。なお、印刷後にクリアーを吹いてやらないとインクが滲んでしまうので、私は3回吹きました。そうしたら、 ギリギリで切ってもほとんど滲むことはありませんでした。
そういえば、エリア88に添付のデカールは、かなり糊が強いので要注意。スライドさせるために糊をある程度取るか、添付面に水をぬっておくといいかもしれ ません。まあ、下手くそでも出来上がると嬉しいもんですね。


5a
Mig21フィッシュベッド  (マッ ク)
ショックコーンには赤色と緑色があるらしい。これは緑色。 あと、パッケージの写真、主翼車輪の向き反対でないかなあ。実機 では脚カバーが外側の写真が多いのだが。


5b
Mig21 フィッシュベッド  (P4)

S S-37ベルクト  (神崎)
漫画では登場しない機体だ が、神崎が乗ったらという設定らしい。とにかく大きい。従って他の機体と比べると、造形の細かさが見えなくて物足りない印象もある。それだけ、とにかく大 きいのだ。



テストショット
テストショットをいただきました。2005/10/04 
パーツを見る限り、プラモデル並の出来に感動です。プラモデルでも製品が少ないラインナップですし、これが彩色半完成品で出るのは嬉しいですね。楽しみで す。
前作よりも小柄の機種というのもあるのでしょうが、パーツの分割は少なめです。信じられないほど細かなモールドと鬼のようなリベット表現は食玩の域を超え たか?。金型は素晴らしい出来なので、あとは接着・塗装の○○人の方々の勤勉さに期 待したいところです。RIZCOさんによれば、今回はそのへんも考慮して、向こうに任せるのが危ない部分はユーザー側に委ねることにしたそうです。賢明な 選択でしょうね。
ちなみに、右側の写真は○○人以下の技術であたしが組んだものですので、製品はもっと良い出来に違いありません。他の方のHP見たと ころ、墨入れして撮影してますね。なるほどその手があったか。以後そうします。
F-104スターファイター
セラの愛用機

カミソリのような主翼は本当に薄く出来上がっている。向こうが透けるほどだ。
(実機参考)海 外HP 海外HP 海外HP 
  
  
主翼の取り付け角度で結構雰囲気変わりますね。写真では、私の組立が下手なためか、ちょっと後部車輪が高くなって、尻上がりの格好になっています。コック ピット内は今回は部品足らずで、何もつけていません。もちろん製品ではつくでしょう。

下手くそですが、色を塗ってみました。イタリア空軍仕様にしようと思いましたが、よく考えたらデカールないですわなorz 適当に作るかな・・・


と思ったのですが、なんとなくスペイン空軍仕様にしてみようと言う気になって、ホーネットのデカール作るついでにスペイン空軍の資料を探してきて作りまし た。色々なカラーリングがあったのですが、外国のデカール仕様をみつけたので真似しました.。あってるかな?ちょっと機体色が濃すぎたのですが、ご愛敬だ な・・・虎(猫?)のマークも頑張って貼りました。

F−104 スペイン空軍

Mig21 フィッシュベッ ド
反政府軍・プロジェクト4が使用

機首コーンが短いのとキャノピー形 状、背中の板状突起から、Mig-21F-13タイプぽい感 じ。(製品ではもっとコーンは長めになるらしい)ピトー管は上部に付く。翼下には外側にS-5空対地ミサイルのUB16ロケットポッドと、内側に空対空ミ サイル。胴体中央のラウンチャーに増漕?がついている。
(実機参考)
 海外HP 海外HP 写真(MIG-21F-13) 
 
  
実はどこにつけるかわからない部品が一つあって、つけてない・・・・(恥) 下手くそですが墨入れして撮り直しました。ちょっとはわかりやすくなったで しょうか。相変わらず写真下手ですが。→製品を見てキャノピー後部に飛び出るアンテナ?と判明。

いよいよミグも塗装を始めました。これも良くあるもの だと面白くないので、ちょっと変わったのにしようと思い、なんとコンゴ空軍仕様にしました。とはいえ、元ネタがないと作る知識がないので、下記のデカール 例を参考にしました。エリア88の製品は初期型のF-13タイプですが、デカール例はFLとかR,Mといった後期型。その辺はあんまり深く考えないこと に。
塗装・デカールの参考にしたHP

Mig−21 コンゴ空軍
mig-21 congo
mig-21 congo

F- 8クルセイダー
シ ンの初期搭乗機

LTV F-8クルセイダー
1957年から60年代のアメリカ海軍の艦上戦闘機。各型計1,259機生産。主翼の角度を変えて安全に離着陸できるのが特徴。このモデルはさすがに主翼 は稼動しないようだが、翼内側の見えないパーツまでしっかりついている。兵装は胴体側面にAIM-9サイドワインダー、翼下部には対地ロケット弾?が8つ ついてます。 
(実機参考)
 海外HP 海 外HP
   
   
主翼は乗っけてあるだけ。主翼を取ると、上段右の写真のように内側のパーツもあります。見てのとおり、かなり細かいモールドが彫られています。リベット表 現などはまさに究極ですね。いわゆる食玩レベルでここまで細かいモールドはないのではないでしょうか。これなら製 品が楽しみです。はっきり言ってプラモデルとして欲しいくらいです。

とりあえず、基本色のグレーを塗ったところ。アメリカ 海軍のVF−211にしようと思います。
塗装・デカールの参考にしたHP

  頑張ってデカールを作成しました。やっぱり難しかったのは白地の入っている国籍マーク。一応背景をグ レーにして目立たないようにしたうえで、ギリギリでカットしたのだけれど。あとは結構上手にできたかなあ。尾翼のマークも大きさ大体合ったし、素人ぬるヲ タの自分としては上出来。

F-8クルセイダー 米海軍VF-211

f8e crusader


J- 35ドラケン
j-35ドラケン
(実機参考) 海外HP
あとから送って頂きました。製品版のようです。従って、パーツの合いも抜群です。でも、透明 キャノピーは入ってなかったorz・・・。ヒートプレスなるものに初挑戦しなければならないか。
j−35ドラケン 
 右:ヒートプレスなるものに挑戦したが・・・・ 難しい。というか、手抜きでやろうとするから駄目なのだろうけど。余っているブリスターパックを多量に 消費した結果、なんとかそれっぽくなったものを使う事に・・・



ドラケンは派手な 特別彩色が多いようですが、いろいろ考えたすえ(デカール作りやすいものという基準ですがorz)、スウェーデンの空軍特別塗装(
SAAB Draken J35J "Johan Gul" Disbandement - 3rd sqnSwedish AF)にしようと思います。
(塗装・デカールの参考にしたHP) 

 塗装は黄色一色にちょびっ とアルミ色というお手軽コース。デカールも大きい絵(カジキ?)ですが黒単色なので楽ちん。ハイ、あっという間にぬるモデル完成です(笑)。懸案のいんち きヒートプレスのキャノピーも遠目で見ればなんとか見えます(汗)。こんなものまともに作れるモデラーの人たちが信じられない・・・・ まあ、いいや、ど うせぬるヲタですから(繰り返ししつこい)。


S −37 ベルクト
bercut
(実機参考) 海外HP 

こちらも頂きました。でも、キャノピーが入っていなかったのでいんちきヒートプレ スでこさえました(汗)。とにかく大きい機体ですね。

色塗りはどのよう にしようかと思いましたが、やはり上記左リンクのものしかないよう ですね。
黒ベースなので簡単化と思いきや、インクジェットプリンターのデカールではかなり難しいことが判明。
ベースの黒も筆塗りなのでムラが目立つし、半ツヤクリヤーで誤魔化しました(汗)
主翼はしやその他の細かい点線模様は、面倒なので一切省きました・・・・。もう、これが限界。


塗装・デカールの参考にしたHP